人とのつながりがあなたを成長させる!住まいを形にする仕事

現場管理は、家づくりの現場で重要な役割を果たします。水元工務店での現場管理としての仕事は、多くのやりがいと成長の機会に満ちています。私たちと一緒に、夢の住まいを実現するための一歩を踏み出しませんか?

Work

仕事の魅力

チームをまとめ、夢を形にするリーダーシップ

現場管理は、施工計画の立案から現場管理、品質管理まで、家づくりのすべてを統括します。図面や設計図に基づいてスケジュールを組み、予算管理や資材調達を行いながら、チームをまとめて工事を進めます。あなたのリーダーシップと管理能力で、クライアントの夢を現実にする家を創り上げることができます。クライアントの笑顔を見るたびに感じる達成感は、他に代えがたいものです。

多様な人々との交流と学びの場

現場管理として、多くの職種の人々と協力し、コミュニケーションを取りながら仕事を進めます。設計士や職人、クライアントとの交流を通じて、多くの知識やスキルを身につけることができます。また、クライアントとの信頼関係を築き、彼らの要望を反映させることで、人間関係の大切さを実感することができるでしょう。多様な人々との関わり合いが、あなたの成長を促します。

創造性と工夫が求められる仕事

現場では、計画通りに進まないことも多々あります。しかし、そのような時こそ、現場管理の創造性と工夫が発揮される場です。設計図を基にしつつも、現場の状況に応じた柔軟な対応とクリエイティブな解決策を考えることで、より良い住まいを提供することができます。あなたのアイデアが、住む人々の生活を豊かにするのです。

水元工務店では、現場管理としてのあなたの挑戦を全力でサポートします。多くのやりがいと成長の機会が待つこの環境で、ぜひ一緒に働きましょう。

担当者からのコメント

人事部 竹澤大雅

当社の現場管理ポジションでは、多くの成長機会が待っています。現場管理では、さまざまなプロと協力しながら、家づくりの全工程を管理することで、実践的なスキルを磨けます。特にリーダーシップやコミュニケーション能力は、大きく成長することでしょう。また、クライアントの夢を形にする達成感は格別です。この挑戦的で魅力的な環境で、一緒に成長しませんか?

求人概要

必須条件
  • 普通自動車免許
  • 高校卒業以上
歓迎条件
  • 建築士
  • 宅地建物取引士
  • 施工管理技士
  • とことん明るい方
採用プロセス

まずはエントリーから!
当社採用HPやマイナビより、エントリーを受け付けています。
当社は人柄やコミュニケーションを重視しています。
まずは会社説明会にご参加ください。

——エントリー後の流れ——

STEP1 会社説明会
代表の水元が直接みなさんに当社のビジョンなどについてお話します。

STEP2 現場見学・適性診断
当社の「日本一きれいな現場づくり」をご案内後、適性診断を受けて頂きます。

STEP3 役員面接
本社ショールームにて、対面形式で実施します。
これまでの活動や、今後挑戦したいことを教えてください。
★提出書類:履歴書

STEP4 最終プレゼンテーション
本社ショールームにて、全社員の前で「10年後の水元工務店と私」というテーマでのプレゼンテーションを行って頂きます。
水元工務店でどんなことをしたいか、今後どのような人生を歩みたいかなど、みなさんの想いをぶつけてください。

✨内定✨

募集要項

職種 / 募集ポジション
現場管理
雇用形態
正社員
給与

■試用期間なし
当社は内定期間中に各事業部において月1~2回研修を行い、4月より即実践できる様研修を行います。(給与は支払われます。)

■諸手当は固定残業代となります。固定残業代(20時間分)
大学院卒   固定残業代 28,860円
大学卒    固定残業代 28,560円
既卒     固定残業代 28,560円
短大・専門卒 固定残業代 25,960円

※固定残業を超えた場合は、超過分の割増分を別途支給します。
※既卒者は最終学歴によって決めます。
■営業中の車両に関しては、会社にて用意しています。(個人の車両は原則使用しません。)

勤務地

福井県福井市高木中央1丁目406

勤務時間

9:00~18:30 【実働8時間/1日 休憩1.5時間】

待遇

■交通費支給 上限20,000円(距離に応じた金額を支給します。)
■時間外手当
■家賃手当 20,000円(キロ数に制限なし、一人暮らしを応援します。)
■資格手当 5,000円~
一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士、一級施工管理技士、二級施工管理技士
■資格取得準備金(複数回はなし)
一級建築士:200,000円、二級建築士:100,000円
■管理職手当 10,000円(主任)~125,000円(本部長)
■家族手当:社会保険の扶養者を持つものに5,000円/人
■ノートパソコン、iPad、iPhone支給
■産休、育休制度あり(実績あり)

休日休暇

年間休日105日+有給休暇5~10日=計115日
◆営業・設計=週休変動2日制(水曜日、その他火曜日月2~3日・祝日)
◆施工管理・大工=週休変動2日制(日曜、その他土曜日月2~3日・祝日)
◆年間休日 105日
※休日は会社カレンダ-に基づきます
※連休取得可
※有給積極的取得可
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇 5~10日
※入社半年後に10日付与
※入社1年半以降、1年ごとに1日ずつ増加
◆アニバーサリー休暇(誕生日)

会社情報

会社名

株式会社水元工務店

本社所在地

福井県福井市高木中央1丁目406

代表者

代表取締役 水元 一暁

この求人に応募する